2009年09月22日
苗場山
今日は、「苗場山」(2,145㍍ 日本百名山)に行って来ました。
紅葉は、まだ早いかな~と思っていたけど、赤や黄色に色づいていて、
綺麗でした!
写真では、うまく伝わらなくて残念・・・。
6:30 長野市出発
↓
8:40 登山口到着
↓
9:05 出発
↓
11:40 山頂到着
↓
12:10 山頂出発
↓
14:00 到着
帰りは、「萌木の里」(500円)の温泉に入り帰って来ましたぁ~(^^)/
内湯と露天風呂が離れているため、着替えて移動しなければいけませんが、
露天風呂は、温泉って感じで良かったです。
今日も充実した一日でした☆
紅葉は、まだ早いかな~と思っていたけど、赤や黄色に色づいていて、
綺麗でした!
写真では、うまく伝わらなくて残念・・・。
6:30 長野市出発
↓
8:40 登山口到着
↓
9:05 出発
↓
11:40 山頂到着
↓
12:10 山頂出発
↓
14:00 到着
帰りは、「萌木の里」(500円)の温泉に入り帰って来ましたぁ~(^^)/
内湯と露天風呂が離れているため、着替えて移動しなければいけませんが、
露天風呂は、温泉って感じで良かったです。
今日も充実した一日でした☆
2009年09月13日
乗鞍岳
今年、初めての登山です!
乗鞍岳に行って来ました。
(剣ヶ峰3,026㍍)
シャトルバスで2,702㍍の畳平まで行けるため、
2時間弱で3,000㍍以上まで行けてビックリ
上の写真は、ほんの少し景色が見えた時に撮った
もので、 後は、ずっと視界が悪かったです
乗鞍観光センター9:00 → 畳平10:00頃
(シャトルバス往復2,400円)
※マイカー規制があります。
畳平10:20頃 → 剣ヶ峰11:50頃
剣ヶ峰12:20頃 → 畳平13:10
畳平13:10 → 乗鞍観光センター14:00頃
最後に雷鳥が見れました☆ →
帰りに寄った温泉の「湯けむり館」も最高でした。